開店前の手続きやご利用方法など、良くあるご質問をご紹介します。
- 申し込みに必要な書類は何ですか?
- オンラインでのお申し込みのため、必要な書類は特にありません。
- 申込から開店まで、どれぐらいかかりますか?
- すべての設定がオンライン・完全自動で行って頂けますので、設定次第、即日開店も可能です。
- ユーザーIDとはなんですか?
- ユーザーIDは、管理画面にログインする際のIDとなります。
一度決めたユーザーIDは変更できませんのでご了承ください。
- サイトIDとはなんですか?
- サイトIDはサイトを識別するためのIDです。
また、お店ページのアドレス(URL)としてご使用いただきます。
例. http://ショップID.ドメインのURL/
- 外部リンクは禁止ですか?
- いいえ。当サイトは外部リンクなど、ご自由に行って頂けます。また、顧客情報所有・注文履歴データについても自由に管理・ダウンロード可能です。
- 注文完了メールを変更できますか?
- はい、注文完了メールの宛先、件名、内容など変更可能となります。
「カート設定 > ステータス管理 > 0500:ご注文受付」にて変更可能です。
- 配送方法設定はどうすればいいですか?
- 「カート設定 > 配送モジュール」にて配送方法、手数料を設定して頂けます。
- クレジットカードでの決済は可能ですか?
- はい、「カート設定 > 決済モジュール > PayPal」を「ON」設定してください。
PayPalでは、クレジットカードの他、メール振込、国際銀行振込など、幅広くお支払い方法が可能です。取引あたりのお手数料、別途必要となりますのでご注意ください。
- デザイン変更は可能ですか?
- はい、複数のテンプレートをあらかじめご用意いたしましたので、「サイト編集 > テーマ編集」にて選択してください。また、HTML・CSS知識をお持ちの場合は、「サイト編集 > CSS編集」にてより細かいカスタマイズが可能です。
- Yahooに注文完了メールが届きません。
-
Yahooメールをご利用のお客様からメールが届かないとのご報告を大変多く戴きます。
Yahooメールの設定による可能性がありますので、Yahooメールでご注文・お問い合わせいただく場合は、『フィルター』の設定をお願いいたします。- Yahooメールにログインします。
- Yahooメールの画面右上の「メールオプション」をクリックします。
- 「メールオプション」ページの「フィルターと受信通知設定」をクリックします。
- [追加]ボタンを押します。
- フィルター名になる任意の文字列を入力してください。
- フィルターの条件になる文字列を入力します。ここでは、[Fromが]に「店舗のメールアドレス」を入力します。
- [を含む]の右はしにある▼をクリックして、フィルターの条件を選択します。ここでは、[を含む]を選択します。
- [フォルダを選択]の右はしにある▼をクリックして、振り分け先のフォルダを選択します。ここでは、[受信箱]フォルダを選択します。
- [保存]ボタンを押すと、フィルターが設定されます。これで、当方から送られるメールは、[受信箱]フォルダに届くようになります。
- 解約はどのようにするのですか?
- 管理画面から、登録サイトを削除した上、「退会依頼」で解約手続きを行ってください。